豊泉家からのお知らせ

2025.09.22

トピックス

ハンズフリー半自動運転車いす「 Feeling 」体験

ハンズフリー半自動運転車いす「 Feeling 」体験

アシステッドリビングホーム豊泉家 桃山台にて

半自動運転車いす「 Feeling 」体験会が行われました。



半自動運転車いす「 Feeling 」

ハンズフリーで主体的な移動を実現する半自動運転車いす「Feeling」。

まるで体の一部の様に乗りこなすことを可能にした、ハンズフリーの半自動車いすです。

 

開発しているのは、慶應義塾大学理工学部・研究室の研究開発チーム「Humonii」。

現在事業化に向けて研究開発・実証実験を進めているそうです。

すでにハンズフリーの車いすは存在していますが、「Humonii」が開発している半自動運転車いす「Feeling」は、

自動運転の車いすに「動かされる」のではなく、まるで体の一部の様に、移動したいから移動する「主体感」を持って使用できるのが特徴です。

 

”人と機械の調和により、人の活力を引き出す”をコンセプトに、手を使わず体幹のわずかな動作で車椅子の操作を可能とし、人の主体感を尊重した車椅子活用の実現を目指しています。



半自動運転車いす「 Feeling 」体験

実際にご利用者の皆様に体験していただきました。



新感覚の車いす操作に、ご利用者の皆様の笑顔がはじけていました。


ご利用者の皆様が主体性を持って、
自分の意思で移動できる車いすの実現がすぐそこまで来ているのを感じました。

 

お知らせ一覧に戻る

トップページ
豊泉家のおもい
ー 豊泉家のおもい
ー 理念・法人概要・沿革
ー 豊泉家のこだわり
ー 豊泉家の感染予防
ー 豊泉家のPCR検査  
ー 数字で見る豊泉家
ー 豊泉家の挑戦
豊泉家のサービス・事業
ー 豊泉家のサービス・事業
ー シニア向け 入居サービス
ー シニア向け 在宅サービス
ー チャレンジド支援サービス
初めてご利用される方へ
交通アクセス一覧
よくあるご質問
資料請求・お問い合わせ
お知らせ
コラム
新卒採用情報
キャリア採用情報
サイトマップ

事業一覧

芦屋山手
パンデレインボー