豊泉家からのお知らせ
2025.11.06
トピックス
豊泉家では、Jリーグ・ガンバ大阪とパートナーシップを結び、「人生をもっと楽しめる社会」の実現に向けてさまざまな挑戦を行っています。その中核となるのが、豊泉家とガンバ大阪による Assisted Supporters(通称:アシサポ) です。
Assisted supporters(通称:アシサポ)とは、アシステッドリビングホーム豊泉家 桃山台を舞台に、「介護が必要な人(Assisted)も支える人(supportes)になれる」ということを実現させるためのプロジェクトです。「アシストがあればスタジアムにも行ける」「介護が必要であっても、様々なことに挑戦したい」「いくつになっても夢中になれる」などの経験を、高齢者ホームの皆様に届けたいという豊泉家の想いから立ち上げに至りました。
今回の秋祭りでも、アシサポの一環として ガンバユースのみなさんが屋台のお手伝いに来てくださいました。ドリンクのオーダーを取ったり、デザートを作ったり、ご入居者との会話を楽しんだりと、笑顔あふれる交流の時間となりました。
ご入居者からも「若い子たちの元気をもらえて嬉しい!」などの声が聞かれ、会場には笑い声と活気が広がりました。
さらに、ステージではガンバユース選手によるリフティングの披露も行われ、ご入居者からは「リフティング、すごいね!」「応援してるよ!」と温かい声援が飛び交いました。
日常ではなかなか感じられない、若い選手たちの熱意と元気に触れることができ、皆様終始笑顔で過ごされていました。
そして、午後のオープニングでは、モフレムとガンバチアによるダンスパフォーマンスが披露されました。
かわいらしいモフレムの動きに、ご入居者の皆様も大盛り上がり!
途中、モフレムに関するクイズ(「名前は?」「モフレムのとげとげは何を意味しているのか?」など)が行われ、皆様に挙手で答えていただきました。間違えるとモフレムが少しすねる姿も見られ「かわいい~!」と笑い声があふれました。
会場全体が温かい雰囲気に包まれ、笑顔と拍手に満ちた時間となりました。
今回の秋祭りを通して、アシサポの取り組みが「介護が必要な方も支え合いながら楽しめる」ことを改めて感じられる時間となりました。
今後も豊泉家とガンバ大阪は、すべての人が自分らしく輝ける社会の実現を目指して歩みを進めてまいります。
豊泉家 桃山台のホームについて詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。
▶アシステッドリビングホーム豊泉家 桃山台
https://www.sf-fukusho.org/facility/assisted_momoyamadai.html
▶ケアハウス豊泉家 桃山台
https://www.sf-fukusho.org/facility/carehouse_momoyamadai.html
▶デイサービスセンター豊泉家 桃山台
https://www.sf-fukusho.org/facility/dayservice_momoyamadai.html